サイトを制作する時などは、FireFoxが未だに手放せないんですが、最近はGoogleのChromeを利用することがとても多くなっています。GhromeのExtensionsが少しずつ増えてきているので、随分便利になりましたし、やはりhtml5関連のサイトを見たりする時は、Chromeがとても便利だったりします。

Google Chrome

というわけで、それほどまだ使い込んでいるわけでも、調べまわったわけでもないんですけれど、インストールしてみて、便利だったり、Web制作やSEOの調査にも使えるようなExtensionをいくつかご紹介します。

hatebu_entries

今見ているページのはてなブックマークのエントリー数を表示してくれます。くるくる周りながら表示してくれるのがいい感じです。

» Google Chrome 拡張(Chrome Extension) はてなブックマークのエントリー数を表示する Chrome拡張を作った

Subscribe in Feed Reader

URLの横にRSSを登録するボタンをつけてくれるエクステンションです。同じ場所で、GmailのメールをチェックできるGoogle Mail Checkerもインストールできます。

» Samples – Google Chrome Extensions – Google Code

Chromed Bird

ChromeからTwitterを利用できるようになります。閉じている時にツイートが追加された場合もちゃんと教えてくれます。

» Chromed Bird

html5detector

表示されているページがhtml5で作成されている場合、URLの横に"5"と表示してくれます。普通にhtml5で作成されている場合は緑で、doctype が HTML5 なのにhtml5の要素が使われていない場合、赤く表示されます。後者はGoogleのSERPsなんかがそうですよね。

» html5detector

Pendule

ソースを表示したり、CSSを無効にしたり、画像を非表示にしたり、W3Cのバリデーターでチェックできたりと、サイト作成時には嬉しい機能が詰まったエクステンションです。これからに期待ですね。

» Pendule

META inspector

META inspector

閲覧中ページのhead要素内を自動で表示してくれるエクステンションです。

META inspector

訪問済みリンクやrel="nofollow"のついたリンクも教えてくれます。

» META inspector

Kuber PageRank Checker

閲覧中ページのGoogleページランクを表示します。何だかんだといっても気になりますね、ページランクって。

» Kuber PageRank Checker

feedly

Google Readerでの閲覧をきれいなレイアウトでできるようになるfeedly。Twitterにも対応しています。詳しくは「美しいだけではないフィードリーダー:「Feedly」」をご覧いただきたいのですが、最近、Chromeでも使えるようになりました。

» feedly

WhoIs Checker

閲覧中のサイトのWhoIs情報をチェックできます。

» WhoIs Checker

とりあえずは、これらのエクステンションに加えて、よく使うサイトとはてなブックマークのブックマークレットを追加することで、わざわざFireFoxを立ち上げなくても最低限のチェックやページ作成は対応できるようになりました。私の使用しているPCは非常に動きが鈍いので、重宝しています。

他にも探せばたくさんありそうなので、ぜひ探してみてください。サイト制作やSEOなんかに関連したもので便利なものがあれば教えていただけると嬉しいです。